1. ホーム
  2. クレジットカード(法人)の記事一覧
  3. オリコビジネスカードスタンダードとゴールドの解約方法!画像付き解説
2019.05.14
1,758 views

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドの解約方法!画像付き解説

オリコビジネスカードは年会費がスタンダードは1250円、ゴールドは2000円と非常に安いです。
にもかかわらず、ビジネスサポートや海外旅行保険なども充実していて人気の高いビジネスカードとなっています。

しかし、よりビジネスの規模が大きくなればさらにスペックの高いビジネスカードに切り替えたいという人がいると思います。

今回はそんな方のためにオリコビジネスカードの解約方法をまとめていきます。
加えて、解約時に注意すべき点を説明していきます。

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドの解約方法とは?

オリコビジネスカードの解約は脱会届を郵送することでできます。

脱会届を手に入れる方法は主に3つあります。

  • PDFとしてダウンロードする方法
  • 資料請求フォームからオリコカードに請求して手に入れる方法
  • 電話から請求する方法

ここでは上記の3つの方法について詳しく説明していきます。

PDFとしてダウンロードする方法

まず、インターネットで「オリコカード 解約」と検索します。
そうすると、一番トップにオリコカードの解約手続き用のページが表示されるのでそれを開きます。

オリコ解約ページ:https://www.orico.co.jp/support/cancel/

以下の画像が解約手続き用のページです。

そして、そこから下の方にスライドしていき「PDFファイル方式」というところの「脱会(解約)届」を選択します。

選択し終えると、別のウインドウにPDFか表示されるのでダウンロードをしましょう。
表示されるPDFは以下のようなものです。

ダウンロードが終わったら、印刷をして必要事項を記入します。
最後にその脱会届を郵送すれば完了です。

資料請求フォームからオリコカードに請求して手に入れる方法

まず、PDFからの方法と同様にオリコカードの解約手続き用のページに進み、少し下の方にスライドしていきます。

そうすると、「資料請求」というところがでてきます。
そして、その中の「資料請求する」という部分を選択しましょう。

選択後、別のウインドウが開き個人情報の取扱いについての同意が求められます。
内容をしっかりと読み、最後の「同意して進む」を選択してください。

その後、請求者本人の情報を入力するフォームが開かれます。

空欄を埋めていき、どんどん情報を入力していきましょう。

入力が終わったら、入力内容を確認すれば脱会届の資料請求が完了します。

後日、届いた脱会届に必要事項を記入して郵送をすれば解約手続きが終了です。

電話から請求する方法

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドはオリコカードセンターに電話をして脱会届を請求することができます。

オリコカードセンターへの電話番号は地域によって違うので、注意しましょう。
以下の表に地域ごとの電話番号を表にまとめます。

地域 電話番号
北海道 011-261-6002
東北 022-215-2655
関東・甲信越 049-271-3330
東海・北陸 052-735-3525
近畿 06-6821-3860
中国・四国 082-225-5360
九州・沖縄 092-722-5477

上記の表を元に自分の住んでいる地域を確認して電話をしましょう。

オリコカードセンターの受付時間は9:30~17:30で、年中無休で受付をしています。
受付時間内であることをしっかりと確認してから電話をかけましょう。

電話をかけると、自動音声が流れます。
ここで要件に応じて指定された番号を電話から入力していきます。

解約の場合は、「3」→「2」→「1」の順番で案内をされ次第入力していきます。

そこでカード番号が分かる場合はその番号を電話で入力することで、脱会届の請求に進みます。
分からない場合は、「#」を押してください。
そうするとオペレーターにつながり、脱会届の請求の手続きをしてくれるので活用しましょう。

また、電話からの解約手続きをしていく場合は基本的に本人からの電話のみを受け付けています。

加えて、電話上だけで解約手続きが完了するわけではないことを把握しておきましょう。
電話はあくまで脱会届を請求する方法なので、脱会届が届き次第必要事項を記入して郵送しましょう。

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドの解約時の注意点

オリコビジネスカードスタンダード・ゴールドカードを解約する時に注意してほしい点が4点あります。

ここではその4つの注意点について解説していきます。

ポイント

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドを解約するとその時点で持っていたポイントが全て失効されます。

せっかく貯めたポイントが無駄になってしまうのは、非常にもったいないので解約前に使うようにしましょう。

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドで貯まるポイントは暮らスマイルというポイントです。
暮らスマイルでは、1000円につき1スマイルが貯まります。

eオリコサービスで現在どのくらいのポイントを保有しているかが確認できるので、使う場合はそこからポイント数を把握しましょう。

暮らスマイルの使い道はカタログからの商品交換かオリコポイントへの交換があります。

カタログは食品や雑貨など種類が様々で限定商品もあるので、一度は確認するとよいです。

オリコポイントへの交換は1スマイルポイントにつき5オリコポイントに交換できます。

解約前にポイントがある場合は上記の2つのいずれかもしくは両方の方法を使ってポイントを使い切るようにしましょう。

付帯カード

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドを解約すると同時にETCカードなどの付帯カードも解約となります。

それでも問題が無いかを事前に確認してから解約をするようにしましょう。

年会費

解約時に年会費が請求される日を過ぎてしまった場合、その年の年会費は請求されますので注意しましょう。
これを防ぐためにも解約を考える時は年会費の請求が確定する日を把握して、その日よりも前に解約手続きを済ませましょう。

年会費が請求される月はカードの表面に書いてある有効期限の次の月です。
その前月の末日までに解約手続きを済ませれば、年会費は請求されません。

解約の完了通知書

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドを解約した場合は、申請をしないと解約の完了通知はもらえません。

もらいたい場合は、脱会届の脱会完了通知書の送付希望に丸をつけてください。

電話から請求をする場合はその場で解約の完了通知書の申込をすることもできます。

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドをスムーズに解約しよう

ここまででオリコビジネスカードスタンダードとゴールドの解約方法についてまとめてきました。

解約は脱会届をオリコカードに郵送することで完了します。
脱会届はPDFとしてダウンロードする方法、インターネット上で資料請求をする方法、電話で資料請求をする方法で手に入れることができます。

また、解約時にはポイントや付帯カードなどの注意点もいくつかあるのでしっかりと留意してください。

オリコビジネスカードスタンダードとゴールドを解約する時は以上のことを意識してスムーズに解約手続きをしていきましょう。

SNSにシェアして役立つ情報をみんなに広めよう!

関連する人気の記事